集団認知行動療法(うつ・パニック・不安)は千葉駅前心療内科へ|精神科

初診受付中!予約可能時間お知らせ中! 空きあれば当日初診ネット予約可能!! ご予約はこちらから 思春期精神科(心療内科) メンタルのための栄養療法 仕事のストレスによる休職、診断書発行 個別対応重視の復職支援 多彩で役立つグループ療法実施中!! こどもの発達障害検査~こどものASD,ADHD検査 こころの健康テストで受診必要性を自己チェック!!
こどもからおとなまで発達障害総合検査のご案内 心拍変動解析によるストレス検査~心身のストレス指標~ こころとからだのバランスを整えるブレインジム ~動画で紹介~ 発達障害の方にブレインジムを活用する 心身療法(ブレインジム、タッチフォーヘルス)のご案内 ストレス対策治療 からだからこころにアプローチする!!解説 こ仕事のストレスは即休職休養です おとなの発達障害の検査と診断実施中 千葉駅前心療内科チャンネル~メンタルトレーニングと当院治療の最新情報~ ブレインジム解説動画 ~身体のエクササイズからこころへのアプローチ~ こどもの発達(知能)検査:WISC 解説動画5分でわかる当院で行っている心理療法~ 動画解説:おとなの発達障害の診断には多面的問診や検査が必須である 3分でわかる当院の代替療法 ~お薬以外の治療戦略~ カウンセリングとはなにか?:動画解説 動画解説:夫婦カウンセリングの意義と方法について:動画解説 動画解説で徹底解説:ADHDの行動特徴について 動画解説で徹底解説:ASDの行動特徴について 動画解説:パニック障害の治療目標とはなにか? 動画解説:パニック障害の治療戦略 5分でわかる動画解説:こどものカウンセリングについて 5分でわかる動画解説:おとなの発達障害ASDについて 5分でわかる動画解説:おとなの発達障害ADHDについて 動画解説 3分でわかるストレスに打ち勝つためのカウンセリングとは? 悩んでいるあなたへのメッセージ ~当院の集団認知行動療法の記録から~ EMDR治療について こどもへのEMDR治療 ~こどもの心理療法の新たな挑戦~ おとなの発達障害簡易チェックリスト~初診時に持参ください~ 千葉駅前心療内科の総合治療案内 こども・思春期によくみられる不安障害 ~カウンセリング実施中~ 不安症状(不安症)の認知行動療法 ~回避行動と暴露療法~ 不登校の要因になるこどもの病態について 千葉駅前心療内科の総合治療案内 カウンセリング治療の目的と必要性 アートセラピー、アーユルヴェーダ(代替医療:東洋医学) ストレスとトラウマの症状とカウンセリング 不登校、ひきこもりに対するEMDR治療 カウンセリングシステム~病状に応じた治療~
  • みなさまへのメッセージ
  • 当院の治療の流れ
  • 認知行動療法
  • うつなどによる休職・復職支援のための検査
  • リワークカウンセリング~千葉駅前心療内科式リワークプログラム~
  • 女性のためのカウンセリング
  • 育児のストレスカウンセリング
  • さまざまな場面でのカウンセリング
  • ストレスと自律神経、対処法
  • 催眠療法
  • 催眠療法の理解のために
  • 催眠療法の実際
  • 愛着障害とカウンセリング
  • おとなの発達障害
  • 発達障害の認知機能検査
  • おとなの発達障害診断のプロセス
  • ADHDの検査について
  • アスペルガー症候群の検査 ~自閉症スペクトラムの診断~
  • HSP診断・発達障害検査~感覚過敏検査~
  • おとなの発達障害カウンセリング
  • あがり症・社交不安障害とその治療
  • トラウマ 解離 リストカットのメカニズム
  • トラウマ治療
  • 自己理解を深める心理カウンセリング
  • 家族・夫婦間・親子・カップルカウンセリング
  • なぜ家族・夫婦・親子カウンセリングなのか?
  • 不登校・こどものこころの問題カウンセリング
  • 心理カウンセリング
  • 集団認知行動療法
  • うつ病Q&A
  • パニック障害
  • 主な対象疾患
  • うつ・パニック・トラウマの心理療法
  • うつ・パニック・トラウマのグループセラピー

患者の気持ち

うつ・パニック・不安のための集団認知行動療法

気分が晴れない、おちついていられない
どうしてもネガティブにかんがえてしまう
物事を前向きにとらえられない、
そんな自分とはサヨナラしましよう
物事の見方や考え方、そしてストレスの対処能力を向上されるための心理療法です。

千葉駅前心療内科では、うつパニック不安のための集団認知行動療法を
開催しています。

各回、集中講座として全8回で行っています。

集団認知行動療法で認知行動療法の理論をつかみ、実践の日常生活で応用できるようになりませんか?

集団認知行動療法

悩んでいる時は、問題がつい大きく見えてしまうものです。
また、どうやって問題に取り組めばいいのかわからない、と感じることもあるでしょう。そんな時、ちょっと視点を変えるだけで解決の糸口が見えてきたりします。

問題に向き合う力は、外に探さなくても、すでにあなた自身が持っています。
必要なのはそのことに気づき、どのように使っていくかなのです。

このような時期だからこそ、問題に向き合うことに意味があります。
そして問題を通してあなたの大切な価値感に気づくでしょう。
それはあなたをより豊かな人生に導いてくれます。

グループでやるのはちょっと…という方。そんな方にもおすすめです。
人の多様な価値観、やさしさに触れるチャンスです。
人との関わりで傷つくこともあれば、人によって癒されることも人生です。
安心できる空間で、あなたの様々な可能性に気づいて下さい。

内容

マインドフルネス・認知再構成法(コラム法)行動活性化・アサーション・問題解決法…
など様々な技法をご紹介します。
またメンバーの方の構成に合わせて、内容を変えていきます。

♪ 参加ご希望の方は、受付までお気軽にお問い合わせ下さい♪
多くの方が認知行動療法は初めてですので、安心してご参加頂けます。
いつでも途中参加可能です。

日時:毎週金曜日 15時より開催
担当:臨床心理士 須合 俊哉

~うつやパニック、不安のための集団認知行動療法~

千葉駅前心療内科では、集団認知行動療法を毎週行っています。
集団認知行動療法では集団で行うことで集団療法のよさであるグループによる集団的な心性を利用し、うつやパニック、不安症状の改善のために毎回テーマを設定しおこなっています。
どんなことをおこなっているのかの一部を紹介いたします。
テーマにそってさまざまな実験をおこなったり、場合によりディスカッションしたりと安全安心に集団療法をすすめています。

【テーマ】理想の自分の状態をイメージする

現在の状態になるのを妨げている考えをみつけました。
またそのような考え自体も自分にとってのメリットがあることを気づいてもらいました。
最後は理想の状態を達成したことを何度もイメージしてもらいどのように具体的にすすめていけばいいのか、体験してもらいました。
問題となる状況で冷静にそのことを分析しそこから自分が目指す状態へ歩むことができるかのかが課題でしょう。

【テーマ】認知再構成

自分がストレスを感じたできごとについて1つとりあげてもらい、他にどのような考え方、視点があるかについて考えてもらいました。
自分にとって効果的な質問方法についてはどのようなものがあるかについても考えてもらいました

今後の課題としては、自分がストレスを感じたときに広い視点をもつことができるかでしょう

【テーマ】エンプティチェア

自分の立場、相手の立場、客観的な立場にたってそれぞれ思っていることを言葉に出して伝えることを行いました。
自分以外の視点に気づき考え方の幅が広がることを体験してもらいました。

今後の課題としては、問題に行き詰って視野が狭くなったときにそのような広い視点にたてるかどうかがポイントかもしれません。

【テーマ】ケースフォームレーション

ストレスを感じた出来事を出来事、考え、感情、身体反応、行動にフォーマットを使って分類しました。
そのようにすることで自分のストレスを感じやすい状況なにが引き金になっているかを気づいてもらいました。

今後の課題としては、ストレス状況におかれたとき、あとでそのことを冷静に振り返ることができるかが課題でしょう。

【テーマ】行動活性化

うつ病を維持させてしまうパターンはなにか?

うつ病から回復するパターンとはなにか?

活動記録表をつけてもらい、行動と気分の関係についてきづいてもらうことを行いました。
この行動記録表をつけてもらい、いままでの趣味や好きなことを振り返ってもらい、どのように生活していけばこの状況からぬけることができるのかを考えてもらいました。

課題としては、日常生活の過ごし方を意識して自分が気分のよくなる行動を取り入れ続けることができるのか?

【テーマ】コミュニケーションのこつ

  • 1)ひとは自分のことを大切に扱っていた人に好感をいだく
  • 2)相手が安心感をあるようなコミュニケーションこころがける
  • 3)相手は自分と似ているひとを好きになる

などがあります。

3つのこつとして

  • *ミラーリング:姿勢、身振り、てぶりを似せる
  • *ペーシング:相手を話すスピード、声の大きさ、トーンなどを似せる
  • *バックトラッキング:相手の話したことを繰り返す

などがあります。

人と話すときにそれをおもいだせるか、これを実践していくことです。